どうも、木佐貫です。
会社で働いていたら、仕事で理不尽なことにあったり人間関係のトラブルに巻き込まれてしまうことってたくさんありますよね?
それが積み重なると、本当に気持ちが萎えます。それらが原因で私は、会社を辞めたいと考えるようになりました。
でも、辞めたいとなかなか言えませんでした。そういう方は、他にもたくさんいると思います。
会社を辞めたいけどなかなか言えない方に、私の経験をふまえた上で、悩んでいる人の不安が少しでもなくなるよう大切なアドバイスをしたいと思います。
少しでも気持ちがラクになるように、私からの実践してほしい3つのアドバイスです。
Contents
どうして会社を辞めたいと言えないのか考えてみよう

会社側に仕事を辞めたいと伝えるのは、なかなか言えないですよね?
私も会社を辞める経験を何回もしてきましたが、上司に辞めることを伝えるのがとても怖かったのを覚えています。
辞めたいと会社側に言えない理由は、人それぞれ千差万別です。まず、会社側に辞めたいことを伝えられない理由を自分なりに考えてみて下さい。
- 上司に伝えたら怒鳴られたり嫌味を言われるかも
- 気が弱くて、辞めることを伝える勇気がない
- 今まで一緒に働いてきた人達に冷たい目で見られる
- 辞めると伝えた後に辞めるまでの間が気まずい
- 職場の人達を裏切るようでツライ
- 会社を辞めた後の転職先がまだみつかっていない
- 家族や友達に会社を辞めることを伝えられない
- 自分の経歴にキズがつくのがいやだ
など自分なりの理由があると思いますが、辞めたいと言えない自分の気持ちを冷静に見つめてあげて下さい。
私はそうするだけでも気持ちが少し落ち着いて、自分を客観的に見れることができました。自分を客観的に見ることで気持ちに余裕ができたり、いい気付きが得れたりもします。
会社側に辞めることを伝えるのは、勇気がいりますが一回冷静になり気持ちに余裕をもつことが大事です。
なぜ会社をやめたいと思うのか理由をハッキリさせて下さい

会社を辞めたい理由をハッキリさせておけば、自分の気持ちの中で辞めるための決心がつき、会社側に辞めたいと強気で伝えることができます。
私は会社を辞めたいと考えだしたら、辞めることばかり頭のなかで考えてしまい不満ばかり溜まって本当にツラかったです。
でも、理由をハッキリさせておけば次に自分がとるべき行動がわかると思います。
- 人間関係のトラブルに巻き込まれてしまう
- 会社でいじめにあい精神的にまいっている
- 今の仕事にやりがいをまったく感じなくモチベーションが上がらない
- 会社の上司と反りがあわない
- 自分にはもっといい環境があると考えてしまう
- 仕事量が多いわりに給料が安くて納得がいかない
- 会社の空気が張り詰めていて、いたたまれない
- 人とうまく関われなく会社に居場所がない
人それぞれ辞めたい理由がありますが、その理由を分析するのも大事です。理由を分析してみて改善できる場合もあります。改善できなければ新しい職場に行くことを考えるべきです。
ただし、会社をやめたい理由の原因が自分が作っている可能性もあるので、次の職場では同じことにならないように、予防策をしっかり考えておきましょう。
会社を辞めたいと言えない人は、リスクを恐れない気持ちをもつこと

会社を辞めることで職場の人達に迷惑をかけてしまうと考えていしまう人もいると思います。でも、他人のことばかり考えていると自分の人生を生きれません。
今の仕事をやめて未来の新しい職場で充実している自分を思い描いてみてください。勇気をもって行動すれば、その未来はあなたが実現できる可能性があります。
ここで行動しないで会社に不満をもち我慢して働いていたら、ずっと後悔をすると思います。あなたに必要なのは、リスクを恐れないで行動する気持ちをもつことです。
辞めたいと伝えるのは勇気がいりますが、でも一瞬だけです。たとえ職場の人達に迷惑をかけてしまっても会社をやめてしまえば、関係はなくなります。
辞めることを伝えたときに、怒られたり皮肉を言われることもあるかもしれませんが、それも一瞬だけです。大事なことは、あなたがリスクを恐れないで行動して、自分の望む未来を手に入れ、自分の人生を生きることです。
まとめ
会社に辞めたいと言えない人に、大切なアドバイスをしてきましたが大事なことは、「自分がどうしたいのか」だと思います。
辞めたいと伝えるのはリスクもあり怖いですが、行動することできっとあなたにとっていい方に進んでいきます。
なぜ辞めたいと言えないかや辞めたい理由を自分の中で冷静に整理することも大事です。
「自分がこれからどうしたいのか」を大切に考えてみてください。
私の友人に、会社を辞めたいと言えなくて悩んでいる人がいて、この記事に書いてあることを実践してみてとアドバイスしたら、実践した友人は、すぐに辞めることを会社に伝えられて、新しい転職先でのびのびと仕事をしています。
是非、実践してみてくださいね。


- 1年で年間1万3000社以上の求人が出る、中小から大手まで幅広い求人、外資系企業も1400社以上
- 累積45万名以上が転職に成功、転職決定者は年間約2万3000名以上
- 62.7%の人が年収アップを経験

- 公開求人数/非公開求人数 約6万6千件/約13万6千件
- 業界№2の大手
- スポーツキャリア、ウーマンキャリアなどdoda独自の働き方を提案
- 「年収査定」「キャリアタイプ診断」「レジュメビルダー」など転職に役立つ無料セミナーが好評。

- 公開求人数 50,000件以上
- 求人の特徴 80%が非公開求人
- 2019年オリコン顧客満足度1位、年収アップ率67.1%以上
コメントを残す