転職マルシェ【8年で8回転職した物語】

  • ホーム
  • プロフィール
  • 転職失敗談
  • 転職エージェント比較
  • 転職お悩み相談室【Q&A】
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
menu
  • ホーム
  • プロフィール
  • 転職失敗談
  • 転職エージェント比較
  • 転職お悩み相談室【Q&A】
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
【最新版】30代の転職エージェントランキング【転職回数3回以上の方向け】
  • 転職エージェント

    type転職エージェントは実力派!あなたの適性をチェック!

  • 転職エージェント

    dodaは転職エージェントの最大手!上手な活用法を解説

  • 転職エージェント

    パソナキャリアはオリコン1位の転職エージェント?評判は?

  • 転職エージェント

    リクルートエージェントを使い倒して転職成功を勝ち取ろう!

  • 転職エージェント

    【最新版】30代の転職エージェントランキング【転職回数3回以上の方向け】

  • 体験談

    転職8回!30歳の既婚子持ちの男が未経験業界に転職したストーリー

  • ハラスメント

    パワハラ全まとめ

  • 上司嫌い

    嫌いな上司(奴)を精神的に叩き潰す方法!合法的な仕返しの手引き!

転職

【実話】転職サイトを使ったら4ヶ月で年収100万円上がった話

2019.07.05 hayapapa

サイトやエージェントに登録するだけになっていませんか? 活動期間わずか4ヶ月、未経験業種への転職にも関わらず 年収を100万円アップさせた転職サービスの使い方を 無料公開中! 「今の会社をやめたいけど、転職すると待遇悪く…

転職エージェント

【最新版】30代の転職エージェントランキング【転職回数3回以上の方向け】

2019.03.25 木佐貫

今日はこんな疑問に答えていきます。 他サイトのランキングは広告収入目当てのステマ記事しかないので、本ランキングでは審査基準から除外商品まで、全てを公開します。   「転職回数の多い30代の方向け」転職エージェン…

体験談

転職8回!30歳の既婚子持ちの男が未経験業界に転職したストーリー

2019.03.24 hayapapa

この体験談は、私木佐貫が実際に行った、転職の体験談です。 当時を振り返ってみると 本当に就職できるんだろうか? 転職が多いことをどう言ったら相手は納得してくれるんだろうか? そもそも自分を必要としてくれるような企業は果た…

仕事

KWスクールの評判と料金は?メリットやデメリットを調査【簡単に稼げる?】

2021.10.20 hayapapa

という人は多いと思います。 その中でも、特に人気なのは「webライター」です。 在宅でも仕事ができ、かつ初心者からでも気軽にチャレンジできることから主婦をはじめとして、現在ではメインの副業としても取り組まれている人が多く…

働く女性

育児休業法を有効活用!時短勤務で育児と仕事の両立を!

2020.04.05 添削者スーパー

今では女性も仕事をバリバリこなして、どんどん社会進出していけるように社会全体も変わってきて、様々な制度も整えられてきました。 そんな中いまだに問題視されているのは、育児と仕事の両立。 子供を授かってからは、産前産後休暇な…

働く女性

働く女性に子育ては無理!?両立を目指すママに支援はある?

2020.03.28 添削者スーパー

現在の日本では昔に比べて、多くの女性が社会に出て働くことが当たり前になってきました。しかしそうなってきていても、ほとんどの女性は大切なパートナーとの間に子供を授かりたいとお考えだと思います。 そうすると心配になってくるの…

働く環境

【女性が働く環境】ムリしないで働こう!簡単に環境を変える方法

2020.03.27 木佐貫

女性の皆さん、働く環境に不満はないですか。日本はまだまだ女性の働く環境は整っていないのが現状のようです。そこで自分たちで良い環境にして働いていきたいですね。 例えば、職場で役割に男女差を感じたときに平等にすべきだと訴えた…

働く女性

男性の育児休業白書!男性でも取れるの?期間は?徹底解説!

2020.03.02 添削者スーパー

少し前からよく耳にするようになった、「イクメン」という言葉。 昔は「男は外に出て仕事、家事や子供の世話は女」という考えが根強く、男性はパパになってからも家族のために働き詰めて、ママになった女性はそんなパパのために家のこと…

働く女性

ぜひ知っておきたい!充実感がもてる女性の働く意味のみつけかた

2020.02.26 木佐貫

女性の皆さん、家庭と仕事の両立などで悩んだり辛いことがあったときに働く意味ってなんだろうと考えたことないですか。 働くからには意味がわかっていたほうが良いですよ。なぜなら働く意味を意識した働き方は両立しなければならない状…

働く女性

【女性が働くメリット】しっかり理解してより良い人生計画を

2020.02.04 木佐貫

女性の皆さん、近い将来について考えたことがおありでしょうか。 例えば、キャリアを積み重ねてステップアップしていき仕事を頑張っていこうか、プライベートをより充実させるため家庭に入ろうか、仕事と家庭の両立をしていこうか、子育…

働く女性

意外と種類豊富?女性にオススメの夜のお仕事をご紹介!

2020.02.01 添削者スーパー

昔に比べて女性も社会に出て、働いてお金を稼ぐのが当たり前になってきた今現在。 女性も男性に負けないぐらいお金を稼ぎたいですよね。 ただでさえ女性は、男性よりもお金がかかることが多いです。化粧品や美容関係のお金、美容院代や…

働く女性

働く女性が抱える問題とは?女性が働きづらい国ニッポン

2020.01.24 木佐貫

女性の社会進出が進みつつありますが、出産のタイミングで退職を選択する女性は多く、就業中の女性の半数以上が仕事を辞めています。働く女性たちはなぜ仕事を辞めてしまうのでしょうか。そこにはどのような問題があるのでしょうか。具体…

人間関係

仕事なのに楽ばかりしないで!甘える女性の対処方マニュアル!

2020.01.19 木佐貫

あなたの職場に甘えてくる女性はいませんか。そういう女性は、女だと甘えられる、仕事はとにかく楽をしようと考えているかもしれません。キャリアアップは望まずに、将来は結婚して専業主婦になるとでも思っているのでしょうか。 仕事に…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 56
  • >

プロフィール

プロフィール
管理人:木佐貫

家族3人仲良く暮らしていますが、私の転職癖が原因で妻にはだいぶ苦労をかけてきました。

離婚の危機も何度かありました笑

合計8回も転職をすれば、さすがに呆れられるの仕方ないと反省しています。ですがなかなかこれほどまでに転職をしている人間も珍しいんでは無いかと思います。

そんな男が綴る転職サイトは結構面白いものになるはずですし、中身の濃いものになるんではないかと考え作りました。

少しでも役立つ情報を発信できれば嬉しいです。よろしくおねがいします。

詳しいプロフィールを見る
木佐貫の転職失敗シリーズ

こんな記事が読まれています。

  • 嫌いな上司(奴)を精神的に叩き潰す方法!合法的な仕返しの手引き!
  • 日付に使うべきは漢数字?退職届の書き方をポイントで解説!
  • 【復讐セヨ】むかつく会社を潰す方法!完全マニュアルを暴露!
  • 「年間休日125日はホワイト企業が多くて安心」は危険!?
  • 【厳選】職場を異動する女性上司に贈るおすすめプレゼント3選
  • 「年間休日125日」は本当?求人票の嘘に騙されない方法!
  • 嫌な職場の人間関係に疲れた時聴きたい歌!仕事で疲れた心を癒やす曲17選
  • 契約社員も退職届は必要?契約更新しない時は?書き方解説!
  • 転職エージェントでバックレ?それ、大問題に発展しますよ?
  • 会社で喧嘩をしてクビになるケースとは?具体例を紹介します!

カテゴリー

  • 面接 (14)
  • 転職エージェント (55)
  • 転職 (31)
  • 就職活動 (2)
  • マナー・服装 (1)
  • 会社辞めたい (16)
  • 会社行きたくない (16)
  • 貯金 (16)
  • ハラスメント (38)
  • 上司嫌い (19)
  • サラリーマン (7)
  • 体験談 (11)
  • ボーナス (11)
  • 人間関係 (33)
  • 年収 (7)
  • 休日 (16)
  • ブラック企業 (15)
  • 働きたくない (42)
  • 転職癖 (9)
  • 会社嫌い (3)
  • 退職 (36)
  • 履歴書・職務経歴書 (18)
  • 仕事 (36)
  • 失業 (52)
  • 働く環境 (12)
  • 会社員の仕組みと制度 (8)
  • ニュース (7)
  • 働く女性 (20)
  • 木佐貫転職シリーズ (3)

ツイッター

Tweets by tensyokumarche

  • プロフィール
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

©Copyright2023 転職マルシェ【8年で8回転職した物語】.All Rights Reserved.